There will be closer

知りたい事が知りたい人に届きますように。

【音痴は直るのか⁉】カラオケも上手くなる!!5か月ボイストレーニングに通った結果(とがしんチャレンジちゃんねるより)

5ヶ月通えば大幅に変わる!ただ継続と努力と楽しさが必要!

  1. 確実に上手くなる!
  2. 具体的にアドバイスが貰える
  3. 上手くなる練習法が知れる
  4. お金と時間は自分次第
  5. 結局は自分がハマるかどうか 

 

歌が上手になりたい!

音痴だから仕方がない・・・

こんなことが上手かったらいいな。

あんなことが出来たらいいな。

そんな風にみなさん思うこと多々あると思います。

その中で上位に来ることで必ず「上手く歌う事」が入ります。

ただ憧れるだけで何かをするわけでもない方も多いと思います。

 

上手くなりたいけど何をしていいかわからない!
何か練習法をやっても意味なんてあるの?

音痴だから仕方ないよ。

 

諦める前に・・・

 

諦める前に…本気で歌が上手くなりたいと思った初心者を知りたくないですか?

そんな方に見て頂きたいのがこちらです!

 

youtu.be

 

新進気鋭のYoutuberとがしんさんの「とがしんチャレンジちゃんねる」になります。

 

とがしんチャレンジちゃんねるとは?

この度縁あって紹介することをお願いしたところ快く引き受けてくれました!

f:id:Enterprise96:20210802000208j:image

「本気で挑戦したら平凡な僕にもできるかも」

というコンセプトのもとチャレンジ項目に取り組まれています。

その中心となるのが「本気でボイストレに行ったら上手くなるのか」というシリーズです。ボイストレーニングに自費で通い、紹介された練習法を行い、自主トレをしながら

「こんなことを言われた」「それに対してこうしてみた」

という非常に客観的にボイトレ前→ボイトレ後を同時並行で歌とテキストを用いて流してくれるため前後の成果と「何をどうしているのか」が分かりやすいです。

 

 上手くなるためのアドバイスや練習方法の紹介といったものも勿論あります。

 

youtu.be

こちらのトレーニング紹介動画は打って変わり非常に正直で真っすぐな感想になっています。「あ、そうそう」「たしかにね」と共感される方いるのではないでしょうか。

 

ボイストレーニングに通った結果は・・・

ボイトレってなに?

ボイストレーニングとは、「声楽家・俳優など、発声が重要なポイントになる職業の人が行う声のトレーニング方法」を指す和製英語である。発声練習とも呼ばれることがある。 ボイストレーニングを行う者をボイストレーナーといい、英語圏では、ボーカルコーチや、音声教育者もボイストレーナーに含まれるものとされている。 ウィキペディア

ボイストレーニングに通う人はプロの歌手を目指す人や声を仕事として使う方が多いイメージがありました。ただし調べてみると一般の方を募集しているものも多く費用や時間もいくつかの選択肢が見つかる程でした。

 歌い方や呼吸の仕方、姿勢など普通に歌っていることだけじゃ分からないことを指導してくれるため確かに上手くなるための最善手かもしれませんね。

 

効果はあるの?

自分の目で耳で聞かないと信じられない。

そんな方の為にこちらの動画を見て頂きたいです。

 

youtu.be

 

ボイトレ前⇔ボイトレ後の変化が分かりやすいです。

 

ボイトレ前だとボソボソと声が籠るような印象を受けましたが、

ボイトレ後だと歌詞がはっきりと聞こえるようになっています!

また地声と裏声の切り替わりもとてもスムーズになっています。

 

劇的に初心者からプロレベルというわけではありません。

歌っている曲もすべてとても難しい曲ばかりです。

それでも大幅に変わったことは実感できると思います!

 

上手くなるための時間と費用

 

お金と時間を使えば上手くいくわけではありませんが、

選択肢が広がることは間違いないです。

  1. ボイトレに通った時間と費用
  2. 1人カラオケに通った時間と費用

気になるこちらも総時間と金額を紹介しています。

youtu.be

 

こちらに出ている時間や費用を

「多い・少ない」「高い・安い」

感じ方は人それぞれです。

歌が上手くなりたくてボイトレや1人カラオケに通いたい方の1つの大きな参考値になると思います。

 

楽しんだもの勝ち

歌うことが恥ずかしい気持ちは良く分かります。自分もそうです。

ただ、その恥ずかしい気持ちを乗り越えて歌うこと自体を楽しんだ人こそが上達していくのだと思います。現状の自分を受け止めないと「何がどうなの」と良いところも悪いところも気づくことが出来ないので。
上手に歌えたかどうかはその先にあるものだと思っています。

今の自分も変わっていく過程も楽しんでいきましょう!

 

まとめ

感染症対策として歌うこと自体が減っていると思います。

だからこそ今のうちに少しの間だけ本気を出して取り組んでみると、

それだけで変化は見えると思います。

あとはそのまま乗っかっていけば大丈夫です!

 

 

 

 

↓2021年に出版にこぎつけた自分の本になります。