There will be closer

知りたい事が知りたい人に届きますように。

人のものだからって。

f:id:Enterprise96:20210403201120j:image

※不法侵入だぞーって心の中で呟いてみる。

 

公園には親子の子供連れが多いですね。

世は春休み!休日!過ごしやすい季節!

 

行かない理由が無いですもの。

 

公園…

社会性ってものを学ぶのに凄い良い場所だなと

しみじみと思います。

 

本日も子供達を公園に連れて行き、

見守りつつ、遊ばせつつ、教えつつ。

 

そんな中、

 

他の公園利用者のおもちゃや自転車を

手に取ろうとする子に

 

「これは他の人のものだからダメだよ〜」

 

って。静止を掛けることがありました。

 

まだ小さいから判別がつかないよなー

面白そうだから気になるよねー

 

って当たり前のように思ってましたが、

 

じゃあ自分はどうやって判断してるんだろ?

と疑問に思いました。

 

当然ながら…

自分は持ってきていないものだから。

他の子が遊んでいるから。

名前が書いてあるから…(etc

 

そんな無意識の判断基準ってやつが

あるんでしょうね。

 

そもそも先に書いた社会性ってなんでしょ??

 

「社会性」とは、人間社会のなかで安全に、しかも適応して生きていくためのあらゆる能力や特性と考えられ、そこに所属する社会が支持する生活習慣や価値規範などを修得し、それらに沿った行動をするためのあらゆる能力や特性が含まれることになる。

 

とのことです。ちょっと難しいですね。

 

端的にまとめると、

「場にあった行動を取ることが出来る!」

ってことで良いと思います。

 

家の中だと

「家族」

っていう1番身近なコミュニティでしか関わりせん。

 

ただ、外に出ると

「自分」と「他者」

の境界をより明確に線引きしなくてはいけません。

 

その線引きをどう教えたら良いのでしょうか?😅

子供の仕事は遊ぶことです!

遊んで学んでいきます!

 

どんどん他の子供たちがいる公園で遊びましょう!

その中での

順番待ち、譲る・譲られる、達成感・満足感

といったものが豊かな経験になるかと思います!

 

とは言え、まだ子供。

しっかりと大人が見てあげましょ☺️

多分知らずのうちに

そうして自分たちも育てられたと思うので。

 

 

🖋幸いメンチ